6/12 本日は青空の下、横浜日野自動車様、主催のエコドライブ講習会を開催いたしました。車輌へ燃費を計測する装置を取り付け実技、座学、実技、測定結果総評の流れで実施しました。
①実技・・普段どうりの運転を各自に 実施していただきデータをとりました。
②座学・・・皆さんに知識を習得してもらいます。 地球の誕生・環境問題・環境への影響・運送業者に求められる環境対策・年間Co2 12,5億t(運送関係が8%を占める)・エコドライブのポイント・運転操作方法・点検整備に付いて・重点ポイントなどなど皆さん次の実技のために静かに聞き入っております
③実技・・・座学で得た知識を実施していだきます 「回転域を意識しないといけないから、忙しかった・これってノッキングじゃないのと思ったでもあとがスムーズに走るんだよね」帰って方が興奮気味でじゃべっております。スタート地点で見ていた私も「おっシフトアップが早い!」と一言皆さん意識してスタートして行った光景に姿勢を感じました
④座学・・・エコ認識テスト・・再認識を確認、採点をおこないましたが・・・1回目の座学(知識)聞いてました? 実技の結果、総評を行ないました
1回目実技(通常走行)平均7,54キロ
2回目実技(省エネ走行)平均8,39キロ 11,2%の向上率!!
使用した車輌が空車ともあり、かなりのキロ数が測定され、中にはリッター10キロを超えたドライバーもおりました。目的を明確にし取り組むことにより皆さんが結果を手にすることができ非常に嬉しく感じました
あとは皆さん実務で取り組んでまいりましょう!
でも・・・これが皆さんの一番の、お楽しみだったのかもしれません。このお弁当日野自動車の栢沼さんが準備してくれました。誠に有難う御座います。 このほうばりかた見てください皆さんおいしく食べております。 野菜から食べてください・よく噛んで食べてくださいと言ってもおかまいなし食事のときが一番静かだったような気が・・・
皆さんお疲れ様でした
また日野自動車 栢沼さんはじめ準備・同乗指導していただきました皆様へ感謝いたします。今後とも宜しくお願い申し上げます。本日は誠に有難う御座いました。
輸送配送・品質・エコ活動