第四回社員研修会 感受性を高めよう

1001.jpg 1002.jpg 1003.jpg第四回研修会を開催いたしました。今回のテーマは①『貨物の正しい積載方法』・②『過積載の危険性』そして③『危険予知活動』の3本立てとなります。

やはり重要なのは、なぜこのような研修会を開催しているのか、そして求められていることは何かです。説明・認識していただきテーマにはいらさせていただきました。①②は資料を基に説明、今回はヒントを頂いていたので例えを入れたほかに参加者へ問いを投げかけたり、経験を話していただいたりしてみました。聞いてるだけでは飽きてしますし、皆さんが主役ですから!①②が終わり小休憩をはさみ、③『危険予知活動』です、小グループにわかれ弊社の事象(製品・車輌)のイラストから一点づつ選んで「どんな危険が潜んでいるか」「あなたならどうする」「この危険にたいしあなたの行動目標は」

を協議していただきました。感受性を高めていただき、未然に危険を発見し事故防止に役立てていただきたい願いです。皆さんわいわいがやがや、危険予知だけではなく日頃自分たちが出入りさせていただいているお客様構内情報の交換の場ともなりました。今後も事故撲滅に向け皆様宜しくお願い致します。学んだことを実践で活かしていきましょう!

 

 

輸送配送・品質・教育(共育)

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、koyoが2010年7月10日 15:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「沼zi・・・(爺とは認めがたい)」です。

次のブログ記事は「現場教育」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。