ホーム > ブログ テーマ「倉庫管理」 > 注意喚起ポスター @手書きのイラスト

久々の更新です!平沢倉庫です!
今回は甲陽のどこの倉庫にも無い、一風変わったポスターのご紹介です。
平沢倉庫において、不特定多数の方が使用する備品が破損してしまう事が相次ぎ、
注意を促すポスターを作成する事になったのですが・・・
パソコンで作ったんじゃ味気ない!普通に作るんじゃツマラン!と言う事で
本社の深野画伯へ手書きイラストで作成を依頼、コンセプトは「平沢倉庫っぽいやつ」
それだけを伝えました。
さあ、どんなポスターを作って頂けるのか楽しみです!
「ナンダベ、ナニガデキルンダベ」

こんなん出来ましたけどー!!
巷で人気のあの漫画ですね!
要は、充電コードのコード部分を持って引き抜かず、本体を持って抜いてね!って事を伝えたかったのです!
イイ!イイですよ!
このお茶目っぷりが平沢のコンセプトなのですよ!言いたい事が伝われば良いのです!流石です!深野画伯!

「オー!ルフィ!チョッパァァァァ!」
ちなみにこちらは私が作った物。
アッチャンの卒業を期に、上から目線の世紀末覇者に代わりました。
「うぬ」ってなんだよ、うぬって!
やっぱり味気ないし、つまんないねー。


お疲れ様でしたー!
【平沢倉庫(関)】
Posted at : 2012年10月24日 Category :