ホーム > ブログ テーマ「倉庫管理」
先日、高橋センター長と関戸主任が鈴鹿営業所へ来られました。目的は営業と監査。営業より戻られた関戸主任は早々に、2月 ニチリン様に大掃除をしていただき、その後 継続されているか、多少なりとも お客様目線 になっているかなど事細かに見ていかれました。気になるところは パチッと写真を撮り、小林所長へ質問をしたりされていました。
指摘を受けた所をいろいろ考えていた小林所長。今日、右の写真のように掲示物を、分かりやすく・見栄えよく貼り変えていました。扉側に横で小さめの掲示されているものは、初めていただいた『2009年度 年間無事故』の表彰状です。来られた方にもすぐ目に留まる所に掲示しました。今年も無事故で継続と言う思いからですね!また、他の指摘事項も見直していきます。
鈴鹿営業所
毎日お客様のお荷物をお預かりし、出荷している倉庫が、長い年月であちらこちらが傷んできており、このたび会社で修復をしてもらいました。扉から壁まできれいにしてもらい、フォークリフトなどで再度ぶつけない様にバンパーのようなものも付けて頂きました。今度はきれいに大切に使って参ります。
第3倉庫へお越しのドライバーさん、気をつけて作業お願いしま~す!!
ちなみに写真に見えるプランターは向日葵を育てています。夏には花が咲く予定です^_^
(第3倉庫)
4月17日(土) 平沢倉庫の3S活動 第一弾として、営業の関戸主任が作業をしていました。まず、いらない物を整理しよう!ということで、今回は、木くずと、鉄くずの不用品をかき集め、引取り業者さんへ運びました。運んでくれたのは、ドライバーの小堀さんです。長い間放置していた木パレなどは、雨風にさらされてかなり汚れていて、いつも綺麗にしているトラックが、凄い事になってしまいました(x_x;) それでも「明日掃除するから大丈夫!」と、快く協力してくれました。
積み込みの途中では、たまたま横を通りすがったドライバーの高橋ちあきさんが、「何やってんの~」と、休日中にも関わらず、手伝ってくれたり、外の土の上でフォークのタイヤがはまってしまったときには、ちょうど積み込みに来た赤木さんが、トラックで引っ張って救出してくれたり、皆の協力の元、第一回目の3S活動は、終了しました。
まだまだ、平沢倉庫の改善は始まったばかり。お客様の大切な荷物をお預かりする場所なので、これからも継続して、3S活動を行って参ります。次回は誰が、協力してくれるかな(^^)
(平沢倉庫)
4月15日(木)、ニチリン姫路工場より、藤原部長様 中川課長様 石田係長様が厚木配送センターへ、組付け作業の定期監査に来られました。お忙しい中、遠方よりお越しいただき、ありがとうございました。
日々 作業をこなす傍ら、現場の改善にも取り組んでおりますが、お三方の目に掛かると、まだまだ改善の余地があるとのことで、たくさんのアドバイスを頂きました。大変勉強になりました!こちらからの提案にも快くOKを頂き、これから、もっと色々な改善を提案、実行し、ミス・クレームゼロで、ニチリン様のベストパートナーになれるよう、頑張ります。今後とも、宜しくお願い致します。(厚木配送センター)
エンドユーザー様から支給される空容器の中に、他メーカーさんの製品が紛れ込んでいました。 すぐにニチリン営業様をとおして、エンドユーザー様にご連絡したところ、ちょうど探していたところだったようで、「ありがとうございます」との回答でした!小さなことですが・・・ひとつ、ベストパートナーな仕事が出来ました(^^)v
エンドユーザー様では、相当な数の製品を取扱いされていると思いますので、手に取った方が作業をしやすいように、心掛けて出荷しようと思いました。 (厚木配送センター)
誰が見ても分かるように を意識していろんな事を行っています。時には失敗も・・(*_*) 左記の表示は事務所に入った新人さんがパソコンで作成。バケットに引っ掛けられるように不要看板を利用して、ラミネートされた表示を貼り付け作成しました。見ていた新人さんを思わず「すごーい!」と、手をたたき感激してくれました。「あなたのお陰よ」と、笑って言うと、少し照れるようなしぐさをしていました。ありがとうね!
右側はエンドユーザー様と鈴鹿営業所との通い袋(伝票入れ)です。各行き先ごとに松村さんが全て手書きから加工された文字へ、一つひとつ丁寧に作ってくれました。写真ではハッキリと加工された行き先が見れなくてゴメンなさい<m(__)m>
また、写真はありませんがブレーキホース、マスターパワーホースの保管在庫の蓋、拭いたりしていて品番表示が汚れているもの破損しているものなどありました。これも松村さんが、すべて新しい品番表示を作成し、入れ替えてくれました。その時、蓋を一枚一枚タオルでキレイに拭いてから入れ替えたので、明るくなったように感じます。作業をする私も、気分よく作業できました。松村さん!ありがとうね!
鈴鹿営業所
秦野本社の近くに平沢倉庫というものがございます。 保管用の倉庫として使用していることはもちろん、当社がお客様よりお預かりした大事なお荷物を集約し、全国へ配送する拠点、いわば集荷センターとしての機能も併せております。
その性質上、フォークリフトの出入りが頻繁で、入り口も大きく開くため「埃」の問題がついてきます。 特に、長く保管されてるお客様の製品が最も深刻で、出荷の際に都度、埃を掃い、床もこまめに掃き掃除をしてますが、それでも埃の付着は無くならず、受け取るお客様に対し不快な思いをさせてしまっている事実は否めません。
写真は大きなビニールを上から被せている様子です。もともと製品を雨・埃からの保護するために使います。 もちろんこれで解決されたとは思いません。お客様のために私たちが出来ること、最高のサービスを提供する為に常に考えます。
「届ける」を考える。
当社がお客様と関わった時から、取り組んでいく姿勢です。どうぞ今後共、宜しくお願い致します。
( 品質・倉庫管理 )
本日、製品の選別の為に、ニチリン 営業主任の山田様が厚木配送センターにいらっしゃいました。
選別が終わり お帰りになる際、気になっていたことを質問したところ、お忙しい中にも関わらず、ご丁寧に説明してくださいました。 自分が逆の立場であっても、同じように相手に対して、親身に対応しようと思いました。
質問の回答も、大変勉強になりましたが、サービス精神の大切さも教わりました。もっとベストパートナーになる為に、これからも、色々と学ばせていただきます!有難うございました。(厚木配送センター)
私ども甲陽物流はいろいろな業種のお客様にご利用頂いております。その中でも自動車部品を取り扱うお客様にも多くご利用頂いており、倉庫はその関連のお客様の製品の取り扱いが大半になります。
自動車部品は重要保安部品も多く有り、お客様も管理に大変な気を使われており、特に緩動品(稀にしか動きが無い製品。動きが緩やかな製品という意味合い。)は管理にほこりや異品混入など気配りが必要です。棚卸の際には使用できてもエンドユーザー様に御迷惑をかけない様に古いものは廃却するといった対処をとられており、私ども甲陽物流も管理の面でそのお手伝いをしております。
本日も秦野第2物流センターで出荷品のピッキングをしている際に、製造ロッド番号の古いものを発見し、即、品質保証課の方に確認頂きましたら、なんと「NG」でした。
お客様の信用を守ることが出来て本当に良かったです。
発見してくれた豊村君有難う!!
(秦野第2物流センター)
桜花爛漫の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。あなたの埼玉営業所です。
先週は春の嵐が吹き荒れ、以前、厚木のブログでも、強風の影響でえらいこっちゃ、な記事がありました。埼玉営業所も例外ではなく、朝出社すると外に保管していた台車が構内であっちこっち向いて週末の大黒パーキング状態になっていました。危なかった、門扉が開いていたら国道16号にのって相模原のジャスコまで走ってました。
冗談はさておき、対策としてロープを張りました。「今頃気付くなよ」などとツッこまないで下さい。失敗から学んで我々は成長するのです。日々の仕事を通して「品質」とは何か、を考えているのです。
荷物一つ届けるにも、どうすれば受け取る方が喜び、次の人に作業をパスするときも、どうすれば気の利いたパスができるか、常に考える事が品質だと思うんですよ。
とどのつまりは品質って技術や手法ではなく「心配り」だと思います。
父さん母さん、僕はまた一つ大人になりました・・・
(埼玉営業所)