18日、靖国神社の秋季例大祭に行って来ました。曇り空に、小雨もぱらつく天気でしたがたくさんの参拝者がありました。 10時30分、勅使の参向がありました。天皇陛下の御遣いである勅使が供え物(御幣物)を献じ、御祭文を奏上されました。御幣物の説明もありましたが、よく覚えていません。(たしか、・・・・商店の・・・・) 元海将であり、宮司の大塚海夫氏の挨拶がありましたが、挨拶後、拍手が湧き上がりました。 宮司の挨拶の後、拍手が湧き上がることは、今までなかったです。それだけ、時宜を得た、説得力のある内容でした。また、靖国八千代食堂で名物、玉丼を食べて帰って来ました。
Posted at : 2024年10月19日 Category :
8月26日、中国軍の情報収集機 「Yー9」が、長崎県の男女群島の日本領空を侵犯したと、防衛省が発表しました。軍用機の領空侵犯は初めてです。 「十数キロは飛行した可能性がある。2分は長い。」として意図的だったと見ており、自衛隊の対応能力をデータとして得るための領空侵犯だった、と言われています。こんなことが常態化しないように、きびしく対処して欲しいですね。
Posted at : 2024年9月 1日 Category :
今日から、9月になりましたが、数日前から動きの遅い台風が日本列島に居座っています。風はないが、かなりの豪雨が長時間にわたり降り続いています。地域によっては大きな被害が出ています。国246号の、新善波トンネルが土砂崩れにより通行止めになっています。過去になかったことです。道路が一本でも不通になると、たいへん不便です。早く復旧して欲しいです。また、当社4トン車のFナンバーが、取り付いているプラスチックの部品ごと、水没した構内で取れてしまいました。Fナンバーが無い、無いと、騒いでいましたが、翌日他のドライバーが見つけてくれました。よかった。
Posted at : 2024年9月 1日 Category :
NHKのラジオ国際放送で、日本語原稿の読み上げを担当するスタッフ(シナ籍)が、中国語、英語で、尖閣諸島について、「中国の領土だ」「南京虐殺を忘れるな、慰安婦を忘れるな」などと発言した。ラジオ国際放送は国からの交付金で運営している。NHKの国際放送は、「放送法」で、費用を国が負担する規定があり、毎年35億円超が交付されているそうです。国の金を使って、やりたい放題やっていたことがわかりました。公共放送の乗っ取りと言える重大事件であると、多くの国民が非難しています。
Posted at : 2024年9月 1日 Category :
パリ五輪でメダルを取った卓球女子の早田ひな選手の帰国会見が話題になっています。鹿児島の知覧特攻平和会館を訪ねたい、と。 「生きていること、卓球ができていることが、当たり前じゃないというのを感じたい。」 24歳のこの言葉に感動しました。 死ぬ気で戦ったからメダルが取れたのですね。
Posted at : 2024年8月17日 Category :
7月29日は、木口小平(ラッパ手) 最後の日です。 「キグチコヘイ ハ テキ ノ タマニ アタリマシタガ シンデモ ラッパ ヲ クチカラ ハナシマセンデシタ」 日清戦争 成歓の戦い、突撃ラッパを吹いている最中に被弾。死んでも任務を全うしようとした最後でした。
Posted at : 2024年7月24日 Category :
梅雨が明け、日々暑い日が続いています。この暑さが、10月になるまで続くと思うとウンザリします。ムーミンの国、北欧は涼しそうですね。ここ秦野の私が住む地域は7月お盆です。(一部、8月の地域もある。)、お盆の行事も無事に済み、子供たちは夏休みです。お盆と言えばナス、キュウリ、ソーメンなどが必需品です。今は簡易なインスタント辻も売っているので、労せずして準備ができます。迎え火、送り火といったお盆の風習がない宗派もあるそうです。
Posted at : 2024年7月21日 Category :
令和6年も7月に入り、1年も後半戦です。連日の曇り空が梅雨時であることを示しています。昨日(6月30日)は「夏越の祓」と呼ばれる神事が各地の神社で行われました。私は一足早く、13日に茅の輪をくぐって来ました。ただくぐればいい、と言うものではないと思いますが、何となく穢れが清められたような気になります。日本中のもの、事はすべて気によって動き、動かされています。気が上向けば、即商売繫盛、気が下向けば不景気、わかりやすい構図です。気を上向けるには、まずは、朝の早起きです。早起きしかないのです。私は5時に起きています。また、6月の和菓子と言えば「水無月」です。小豆がのった和菓子で、小豆の赤い色が邪気を祓うのだそうです。
Posted at : 2024年7月 1日 Category :
6月に入り、梅の実の収穫時期をむかえています。今年、庭の梅の実は昨年に比べちょっと少ない。また、実が生らない木もあります。 「桜切るバカ、梅切らぬバカ」と言う、ことわざもありますが、剪定は専門家(職人)に任せています。日々の管理が重要なのでしょう。 木が弱っていたり、同じ品種では受粉しても実は生らないようです。
Posted at : 2024年6月 1日 Category :
23日、肌寒い曇天の下、靖国神社春季例大祭に行って参りました。予想通り、朝の東名(上り)は渋滞していましたが、予定した時間に到着しました。 榮光の宮、いさをしの宮、櫻さく宮、國護る宮、と歌にも歌われている神社です。天皇陛下の御親拝はありませんでしたが、現役閣僚では、新藤、高市両議員が参拝しました。 靖国八千代食堂で、名物 玉子丼を食べてきました。
Posted at : 2024年4月24日 Category :
|1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11|
次の10件