甲陽物流社長のブログ 同期の桜

ブログ記事検索
  • このブログについて
  • 最新記事一覧
  • 月別記事一覧
  • カテゴリー 一覧
Instagram みんなの活動

ゲン

漫画 「はだしのゲン」の一部始終を読み驚きました。ひどい内容です。自国の歴史を自虐的にねじ曲げ、ウソに基づいて祖国に悪態をつく反日姿勢で描かれています。これが学校図書として推奨され、日本の小中学校におかれているとは、怒りがこみ上げてきます。このような漫画は即刻、地球上から抹消すべきです。国益のために、国民の 「表現の自由」 「知る権利」など、制約されて当然です。

不買運動

中国における日本車の売れ行きが回復しているそうです。(対前年比) 日本製品不買運動みたいなことがありましたが、どうなったんでしょうか。時間が経てば下火になるものです。中国人は小日本の車が好きで、韓国人に比べると気骨が足りなすぎる、と言う嘆きの声もあります。気骨も民度もなく、長期的な見方ができず、自己中心的な人々です。

仏像

最近、あの仏像の報道を聞かなくなりました。どうなったのでしょうか。韓国の窃盗団が対馬の観音寺から盗み釜山へ持ち去った仏像です。日本政府が盗難にあった仏像の返還を求めたところ、もともと所有していた(?)韓国の寺が返還拒否を訴え、むこうの裁判所は返還を差し止める仮処分を決めた。(日本に戻ってない。) そもそも仏像の価値など理解できる民族ではありません。ただ、おとなしく返すことがくやしいだけなのです。  ・・・仏像ばかりでなく、逆に返せと要求しているものがあります。対馬です。ムチャクチャな話です。2018年、韓国(平昌)で冬季五輪が開催されます。この開催能力が疑われています。

台風

今月は東名で秋の集中工事が行われています。以前に比べると大きな渋滞は減少しているようです。新東名(開通前は第二東名、と呼んでいた。)の一部開通により利便性は向上しました。 また今月は毎週のように台風がきました。大きな被害も出ましたが、代替となる道路がひとつでも多ければ安心です。湾岸線は強風が吹くと、よく通行止めになりますが何とかならないですか。人間は自然には勝てないので、逆らわずに行動するしかない。

先週は夏のように気温が高い日が続きましたが、今日(体育の日)はやっと秋らしくなりました。今の日本は一年のうち六ヶ月が夏と言ってもおかしくありません。このまま行くと夏と冬しかない国になってしまうのでしょうか。今月十七日は 「神嘗祭」 、来月 二十三日は 「新嘗祭」です。 これらは 秋の行事です。秋がないと困ります。白人国家や、中韓には理解できないと思います。

遷宮

今年は神宮式年遷宮の話題でもちきりです。持統天皇 四年(690年)に皇大神宮(内宮)、続いて、二年後に豊受大神宮(外宮)で行われたのが最初(第一回)だそうです。1300年以上も続いていることになります。日本人の精神、祈り、技術力が永遠につながっているのが理解できます。この循環の仕組みを編み出し継続できる民族は日本人しかいないでしょう。

GS

9月から高速道路SAのGSで給油する軽油価格が一般道路GSと同じになりました。(当社使用のカードで。) それまでは 10円以上の開きがあり、高速道路上で入れることは禁止でした。これからは、ムダな動きも少なくなり、たいへん便利です。これも アベノミクスの効果なのでしょうか? しかし長年 高値で安定していることには変わりはないのですが。

那覇市が一括交付金(国民の税金)を利用して、中国人観光客の通り道にある若狭緑地に中国のシンボルである龍の柱を建設する予定です。 (建設費 2億5000万円、中国に発注。) この媚中、売国行政に対し常識ある国民からは反発の声が上がっています。中国が沖縄を奪おうとしている今、国家を分裂し敵の侵略の口実をつくるようなことは許せません。 国からお金をもらい過ぎているから、また他に使途がないから、このような愚行に出るのです。龍の柱など、何の経済効果もないでしょう。 2020年のオリンピック開催地に東京が決まりました。中韓のネガテイブキャンペーンに屈せず勝ち得た勝利です。

富士山

富士山の世界遺産登録が決まりました。私は世界遺産などにならないほうがいい、と思っていました。ただ、神の国、神秘の国、日本の富士山であればいいのです。多くの外国人に日本に来てもらう必要はありません、本当に来たい人だけ来たらいいのです。日本を代表する山なので、一度は登りたいと思っている人も多いようです。私は見るだけで十分です。ろくに山登りなどしたことがない者が登るべきではありません。無理して能力以上のことをすれば、破滅するか周囲に迷惑をかけるだけです。仕事も同じです。はたして、文化遺産、富士山の価値を外国人(中国人)にわかるのでしょうか。私は、海外の世界遺産など、まったく興味がありません。

41度

高知県四万十市で、41度の最高気温が記録されました。この夏この最高気温を上回る気温が出るかもしれません。 「・・・靖国神社を参拝する日本人、とくに若者が増えているのは、日本の歴史を遡りながら自分たちのアイデンテイテイを確立したい。あるいは歴史の中から再び確固たるアイデンテイテイをつくりあげていきたいという意思の表れかもしれません 」という記事がありました。具体的な 「敵」 「脅威」がいる時に、どの国でも、ナショナリズム・アイデンテイテイを意識する、と言うことです。日本にとっての敵、脅威は、中、韓、北と露の存在です。これら 四敵、四脅威と対峙することにより、日本を取り戻さなければなりません。安易な譲歩は命取りです。41度の暑さなど、敵ではありません。

前の10件19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29